群馬県藤岡の地酒「巌」
店では飲んだことあるが、家で飲むのは初めて。
いつもの高崎で買ってきたものではなく、近所の酒屋「酒蔵楽かさい」で購入、1350円(四合瓶)
蔵元は、藤岡市鮎川の高井株式会社。
裏ラベルを見ると、丁寧に各種情報が書かれてある。
山田錦100%。
日本酒度+3
精米歩合度が書かれてないが、netの情報によると60%
結構色が付いている。
お味は、深めの熟成感と心地よい酸味のバランスが良く、ふくよかな米の旨みの巌らしさも感じつつ、ひやおろしの熟成感。
巌、ひやおろしもおいしいねぇ、その名の通り、酒に力強さを感じる。
コメント