菊勇・山居倉庫特別純米
今日も仕事で疲れた。なんか毎週パターン化としるな。5週連続土曜出勤ちう(笑)
まあ、そんな時は、日本酒で疲れを取ろう。
今日は、菊勇の特別純米、山居倉庫バージョン。
酒田の地酒。
山居倉庫の土産物屋で購入、1,260円。
以前は純米酒飲んだね、飲みくらべセットの。
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2013/08/post-71b4.html
山居倉庫バージョンと言うことで、ラベルのデザインは山居倉庫。
表側の景色やね、これは。
裏側の方が趣がある。
キニナル人は山居倉庫の過去記事を↓
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2013/08/20137--07ad.html
精米歩合60%の純米酒。酒米は出羽燦々。
ほんのりと色が付いている。
お味は、やや酸味のある結構力強い味。後口にほんのりと米の旨み。出羽燦々の割には味が濃いねぇ。(出羽燦々の酒自体さほど飲んではおりませんが。。)
冷蔵庫保管とはいえ買って3ヶ月経つので少し熟成が進んだ感はあります。( ゚Å゚)
でも、そうではなくて、これがこの酒の特徴なのかも。そうそう!コクがある。
人肌燗を試すと、こちらはさらにしっかりとした口当たり。ちょっとクドいかな~と思うけど、美味しい。そして、その後に冷を飲むとさっぱりと感じてこれまた美味しい。その交互の繰り返しに嵌まった。。
そんな感じで、いゃ~、飽きが来ないですよこの酒。
| 固定リンク
コメント