群馬泉・山廃本醸造
この銘柄はお初になる。
群馬泉・山廃本醸造。
本醸造らしいデザインのラベルです。
高崎高島屋で購入、本醸造ということもあり、905円(四合瓶)とリーズナブル。
蔵元は、群馬県太田市の島岡酒造。
太田市は群馬県西部ですかね、まだ行ったことないけど。
アルコール分15.5%
日本酒度:+3
酸度:1.6
精米歩合60%
醸造アルコール入り
・・・全てラベルに記載されている。
若干、色が付いている。
開封すると結構、お酒っぽい匂いがぷーん。でもイヤな匂いではない。
お味は、濃密で力強い味。辛さは中辛。山廃ということでほのかな酸味に膨らみのある旨み。うーむ!これはコストパフォーマンス高いわ。
人肌燗も試してみた。
・・・冷だと荒々しくごつごつした感(それもいいんやけど)だったが、まろやかに女性的な雰囲気が出て、これもおいしい。
その日の気分、室温、体の具合によって、冷、常温、お燗、使い分けて飲めばよいオールラウンダーやね、この酒は(本醸造はだいたいそうですが)。買って良かった。また買おう(^^
| 固定リンク
コメント