チリンギートコヴェ・シャルドネ2013
勝手に白ワイン堪能期間ということで、今年2本目。
チリの白ワイン。
以前はこれの赤、カベルネ・ソーヴィニヨンを飲んで、結構おいしかった。
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2013/04/2012-240e.html
業務スーパー河内屋で399円・・・(安いのぅ)
ぶどう品種はシャルドネ。
飲み頃温度は、10~12℃ということで、只今、室温10.5℃とピッタリです。
裏ラベルの説明通り、薄黄色。
お味は、キリッと辛口の中にかいま見えるフルーティーな甘み。ちょっとピリっと感じる酸味もGOODで、非常にバランスが良くて美味しい。
うーむ!399円にしてはかなり美味しいけど、白ワインの味を知らぬゆえか、このワイン自体のコストパフォーマンスが高いのか。
取り敢えず、コストパフォーマンス的には★★★★★(満点)
私事ですが、白ワインには白ワイン用のグラスをと、白用のワイングラスを新調。
西友で399円。
左は従来の赤ワイン用グラス。
傾ける角度が若干浅くなるのか、空気に触れる面積が狭まるのか、飲み比べてみると赤用よりも白ワインが美味しく感じる。
赤用のグラスでずっと赤を飲んで来たから記憶に刷り込まれているのか、白だと色と香りに若干の違和感をなんとなく感じる。
このまま赤用で通そうかと思っていたが、買って良かった(^^
| 固定リンク
コメント