道の駅「流氷街道網走」で昼食の後は、モヨロ貝塚の見学へ。
網走は札幌よりも気温が低いせいか、雪がサラサラで砂の様に感じたね。歩いててとても心地よい。
網走川を越えた向こう岸に渡る。
モヨロ貝塚の回りはこの様に鉄柵で囲まれていて見学不可。
まるで百舌鳥古墳群の様。
これはちょっと想定外。
オホーツク文化竪穴群が形成されているらしい。
予めnetで調べて解っていたけど、モヨロ貝塚館は休館。
「1月7日より開館」の貼り紙がしてあった。
貝塚は屋外にあるだろうから、勝手に見学出来るものと思っていたが、甘かったなぁ。
直ぐ近くが海岸だった、オホーツクの海。
結構、雄大。1月下旬には流氷が流れてきて、やがて海を覆い尽くすのだそう。
いつかは見てみたいねぇ、流氷。
コメント