« 2014年1月-北海道旅行・八雲の町、八雲神社など | トップページ | 2014年1月-北海道旅行・八雲→札幌へバス移動 »

2014年2月 3日 (月)

2014年1月-北海道旅行・八雲の夜、やきとりダイニングたぁ~ちゃん

2013年12月29日(日)、北海道旅行3日目。
八雲での夜は軽く飲みに。
Cimg0083
やくも屋台村なるものがあったがいま一つ入る気にならんかった。






2店舗しかやってなくてのぅ。
Cimg0088
どういう状態なんでしょうかね。
安易におでんの看板掲げるのもどうかと、両方供。

場所は八雲駅直ぐ近くと立地は最高なんやが。




更に駅前直ぐの所にあった「やきとりダイニングたぁ~ちゃん」という店へ。
Cimg00902
店名がちょっとアレやが・・・(笑)

カウンター席に座り、北海道の酒があったので、その中から國稀北海鬼ころしを。
キリッと辛口でうまいね~♪


なんでも、道南地方に数店あるチェーン店だそうで。
Cimg00962
オーナーはたぁ~ちゃんなのかな。

地酒は、他に、北海道産では「男山」
道外では、久保田千寿、一の蔵、八海山。



焼き鳥の味は、まぁ良かったね。及第点。
Cimg01022
鳥皮餃子が中プリプリ外カリッでおいしかった。

突き出しは枝豆でした。

酒2杯目は、男山。

焼き鳥何本かと料理幾つかで2,677円。



帰りに八雲駅に寄ってみると、丁度、北斗星が来た。

Cimg0105
鉄道マニアっぽい人が結構乗ってたね、金持ってそうな(見た目が派手でなく、きちんと節約してるって感じの)

新幹線との関係で寝台列車はいずれなくなる方向にあるが、繁忙期だけでも残しておいて欲しいね。

|

« 2014年1月-北海道旅行・八雲の町、八雲神社など | トップページ | 2014年1月-北海道旅行・八雲→札幌へバス移動 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014年1月-北海道旅行・八雲の夜、やきとりダイニングたぁ~ちゃん:

« 2014年1月-北海道旅行・八雲の町、八雲神社など | トップページ | 2014年1月-北海道旅行・八雲→札幌へバス移動 »