« オークリーフ・ソーヴィニヨンブラン(白) | トップページ | 2014年1月-北海道旅行・女満別空港→新千歳空港へ »

2014年2月24日 (月)

2014年1月-北海道旅行・網走の居酒屋・五十集屋(いさばや)

2014年1月3日(金)、網走2日目の夜も軽く飲みに行きます。
駅から離れた中心街。
Cimg06012
五十集屋(いさばや)と言う店。例の観光協会のぐるめマップに載っていた。
ビルの1階の奥まった所にある入口。
店内は、落ち着いた感じの炉端風。
日本酒も幾つか種類があるが、「君が袖」を。
網走の水を使った酒らしい。
ぐるめマップ提示のこの店のサービスは、お料理1品サービスで、「かすべのぬた」でした。ちょっとコリコリした食感。

店内は、炉端のカウンターの他に、大テーブル席もある。
Cimg0602
あと、テーブル形式の個室。

この日は客は少なかった、三が日だからか。






君が袖、柔らかな感じでおいしかったのでお代わりした。
Cimg06092
網走の水を使い、新十津川の金滴酒造で造っているそうで。
本醸造だが、吟醸並の美味しさに感じた。味に良い水使ってる感が感じられる。口に含んだ時に花が開く様。




あと、料理は知床鶏の山賊揚げ、くじらのルイベ。
Cimg06162
しじみの味噌汁。

網走近隣で採れる食材の料理をチョイス。
味はまあまあですかね(^^

酒2杯で店を出た。

帰り道、路上で見つけたモヨロ貝塚館のタイル文様。

|

« オークリーフ・ソーヴィニヨンブラン(白) | トップページ | 2014年1月-北海道旅行・女満別空港→新千歳空港へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014年1月-北海道旅行・網走の居酒屋・五十集屋(いさばや):

« オークリーフ・ソーヴィニヨンブラン(白) | トップページ | 2014年1月-北海道旅行・女満別空港→新千歳空港へ »