« 越後雪紅梅・原酒 | トップページ | 2014年2月-米沢・庄内旅行・いなほ5号で坂町→鶴岡へ »

2014年3月16日 (日)

ポトル・サルバヘ(2013)

チリの赤ワイン。
Cimg1614
カタカナ表記だとポトル・サルバヘだそうだが、
ラベル表記は、「POTRO SALVAJE」

OKストア野川で、299円+5%税15円=314円。
安いけど大丈夫か?と思ったが、netでの評判は上々な様。










裏ラベルの説明も「お手軽デイリーワインとしてお楽しみください。」と・・・お手軽過ぎるやろ(^^
Cimg1615
アルコール分12.5%
飲み頃温度:16~17℃













やや紫が濃いめのルビー色。
Cimg1616
お味は、OKやね~
ミディアムボディで、充分な渋味、やや安っぽい金属感があるが、濃いめの料理と合わせるとそれが却って良い方向に。
決してこれ単体では飲まないでください。・・・金属感から来るアクが強過ぎてちょっと。。
サスペリアみたいなワインやね、『決してひとりでは見ないでください』という。

|

« 越後雪紅梅・原酒 | トップページ | 2014年2月-米沢・庄内旅行・いなほ5号で坂町→鶴岡へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポトル・サルバヘ(2013):

« 越後雪紅梅・原酒 | トップページ | 2014年2月-米沢・庄内旅行・いなほ5号で坂町→鶴岡へ »