« ルイスフェリペエドワーズ・ピノノワール(2012) | トップページ | 2014年2月-米沢・庄内旅行・庄内空港→羽田へ(最終記事) »

2014年4月 3日 (木)

2014年2月-米沢・庄内旅行・海鮮どんやとびしま

2月11日(火)、酒田での昼食は、「海鮮どんやとびしま」で。
Cimg1430
さかた海鮮市場の2階にある。
さかた海鮮市場の隣は、飛島行きフェリー乗り場。
飛島とは、山形県日本海側にある離れ小島。いつかは行ってみたい。
Cimg1431










「海鮮どんやとびしま」は、旅行ガイドブックにも載っている有名店だが、前回7月では行列待ちで入れなかった。
Cimg1432
今回は11時過ぎと早めに来て、並ぶことはなかったが、早くも売り切れとなる定食が出ていた。

セルフサービスで並んで注文&支払いし、出来たら持ってきてくれるシステム。



店内はかなり広く、カウンター席もある。
Cimg1433
カウンター席が港に面していて、結構人気なんよこれが。







とびしま膳1050円。
Cimg1434
品数が多くて結構豪華でしたわ、1050円にしては。
茶碗蒸しやデザート(オレンジとケーキ)まで付いとる。

右上の焼き魚は「口細がれい」・・・庄内の特産です。
ご飯も庄内米らしく、美味しかった。

食べてる間にお昼になってくると後から後から客が入ってくる。
これだけ豪華だと人気店なのが分かります。
次来た時には、海鮮の丼物メニューも食べてみたいね。ゴーカイにかっくらいたい。

|

« ルイスフェリペエドワーズ・ピノノワール(2012) | トップページ | 2014年2月-米沢・庄内旅行・庄内空港→羽田へ(最終記事) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014年2月-米沢・庄内旅行・海鮮どんやとびしま:

« ルイスフェリペエドワーズ・ピノノワール(2012) | トップページ | 2014年2月-米沢・庄内旅行・庄内空港→羽田へ(最終記事) »