« 2014年5月-山形旅行・羽前路あいづやde米沢ラーメン | トップページ | オークス・予想 »

2014年5月24日 (土)

千歳鶴・蔵出し生酒・純米大吟醸(2014年頒布会)

札幌の地酒、千歳鶴。
Cimg9977
今年、2014年の頒布会で送られてきた酒、第2弾。
2014年頒布会の第1弾についてはこちら↓
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2014/05/2014-56ea.html


純米大吟醸・生酒。

精米歩合40%
日本酒度+4
アルコール分は15~16度

今回の頒布会で最もグレードの高い酒になる。



ほぼ無色透明。(ピントがボケたが)
Cimg9980
お味は、精米歩合40%で予測していたフルーティーさは差程感じなくて、米の旨みがしっかりと効いている。純米から来とるんかねぇ、この旨口。
スッと入って、滑らかに広がり、後口に米の旨み。・・・(上手く表現出来んのやけど、とにかくうまい)

細口よりも広口の盃の方が旨みがより一層感じられます。(口の中に広がる感覚)

単なるフルーティーな大吟醸とはまた違ってしっかりとした飲み応えがあるってのは確か(^^

|

« 2014年5月-山形旅行・羽前路あいづやde米沢ラーメン | トップページ | オークス・予想 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千歳鶴・蔵出し生酒・純米大吟醸(2014年頒布会):

« 2014年5月-山形旅行・羽前路あいづやde米沢ラーメン | トップページ | オークス・予想 »