« モンテプルチアーノダブルッツォ(2012) | トップページ | 2014年5月-山形旅行・天童市将棋資料館 »

2014年6月11日 (水)

2014年5月-山形旅行・天童のさかい軒でゆずたん麺

少し前後しますが、5/4(日)、天童に着いてから昼食の場を色々と探し出す。
駅ビルにもお食事処はあったが、折角なので街中へ。
温泉街に歩いて行く途中、駅から直ぐの所に、地元に愛されてる風なお食事処を発見!
Cimg9628
豆乳(塩)ラーメンというのが気になったが、前の日もラーメンだったので、ここは、ゆずたん麺を注文!
Cimg9629














出てくると、思っていたよりも豪華ヽ(‘ ∇‘ )ノ
Cimg9630
ゆずの香りが心地よい。
料理の味は、香りに占める割合がかなり多いと聞くが、食べる前から美味しさが伝わってくる。






麺は、タンメン専用のあっさり麺で、具の存在感をしっかりと感じる。
Cimg9631
その証拠に具の方にピントが合っている、カメラもそう感じたのであろう。

具が種類も量も結構豊富で、これで税込み750円は安い!

スープも具の旨みがにじみ出て絶妙であった。


完食、、、予は満足じゃ。。。
Cimg9632
器の模様がうっすらと見える程度にスープを残すラーメン完食の極意、これぞ「残心」なり。

さかい軒、次は豆乳ラーメンやな。

|

« モンテプルチアーノダブルッツォ(2012) | トップページ | 2014年5月-山形旅行・天童市将棋資料館 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014年5月-山形旅行・天童のさかい軒でゆずたん麺:

« モンテプルチアーノダブルッツォ(2012) | トップページ | 2014年5月-山形旅行・天童市将棋資料館 »