2014年5月-山形旅行・天童でモヤモヤ
山形旅行記事の続き。
前回の記事はこちら↓
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2014/index.html
5月4日(日)、山形旅行2日目。この日は朝から米沢→天童へ。
天童はブラブラ(モヤモヤ)するだけで、泊まるのは山形。
米沢から奥羽本線一本だが、米沢からは山形行き電車で、山形駅で新庄行きに乗り換え、接続は時間が短くタイムロスはなかった。米沢から天童までは1時間10分程度。
山形からも近い新興住宅街的な所もあって、駅での人の乗り降りは多かった。
それでも、天童は将棋の街。将棋の駒の街と言った方が正しいか。
思っていた以上に将棋の駒が街中にあった。
天童で昼食にしたが、その記事は次で。
こちらが天童の地図。
知らなかったが、温泉地でもあるんやね。天童温泉。
毎年春には『人間将棋』なるイベントが行われるそうで、コレは一度行ってみたい。
温泉街まで駅から歩いて行ける様なので、行ってみることに。
行く途中にも、将棋の駒が沢山。
見つけたと思って近寄ったら、本当の将棋の駒販売店だったり。
あと、天童は地酒『出羽桜』の街やね。関東で一番良く見かける山形県の酒かと。
温泉街は結構、高級っぽい大規模ホテルがあったりする。
「ホテル王将」と「天童ホテル」が2大ホテルな模様。
温泉街の脇には飲み屋街もあったが、昭和のにおいプンプン丸でしたわ。昭和50年代の世界。
落ち着いた外観の居酒屋があればいつか天童にも泊まってみようかと思ったが、そういう店は見当たらなかった。
小さな川にかかる橋も、飛車橋、角行橋、金将橋といった具合に各駒の名称が使われていた。・・・トコトン将棋の駒に拘った街。
ここまで特産品に拘った街が他にあるだろうか・・・?
人間将棋の存在を知ったのは収穫であった。今度見に来よう。
| 固定リンク
コメント