« 東光・吟醸 | トップページ | 2014年6月-三島旅行・沼津港深海水族館(後編) »

2014年7月10日 (木)

カマレロ・カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)

おとといから話題にしている台風8号(ノグリー)ですが、明日の朝早くに関東地方に到達予定。但し、かなり弱っており、温帯低気圧に変わる模様。
今は、風が少し強い程度で雨は降ったり止んだりですわ。夜8時過ぎに間隙を突いて自転車で帰宅出来た位。

まあ、台風の話はそれ位にして。
チリの赤ワイン。
Cimg98462
相変わらずチリワイン比率が高い。
ラベルデザインにカッパが描かれているが、そもそもチリにカッパがいるのか?・・・(日本にもいませんが)

ぶどう品種はカベルネ・ソーヴィニヨン

近所のFit CARE DEPOTで購入、512円。
アルコール分は12.5度。
やや濁り系のワインレッド。
Cimg9849
開封すると華やかな芳香。
お味は、一口でGOOD!、渋味のタンニン感が心地よく入ってくる。ぶどうの果実味、旨みもあって、ミディアムボディでしっかりとした飲み口。

こいつは高評価、コスパ的に★★★★★付けたいね。

|

« 東光・吟醸 | トップページ | 2014年6月-三島旅行・沼津港深海水族館(後編) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カマレロ・カベルネ・ソーヴィニヨン(2013):

« 東光・吟醸 | トップページ | 2014年6月-三島旅行・沼津港深海水族館(後編) »