サッポロ・極ZERO
今日は、久々の土曜休みでした。7月19日以来の中6週。
川崎の町に出てショッピングなどをまったりと。しかし、今日は暑かった。暑さがぶり返した。
そんな今日は、久々に発泡酒を。
最近の商品群は、beerか第三のbeerに偏ってこの「発泡酒」に位置付けられる酒は減ったねぇ。
この極ZEROも、元々は、第三のbeerだったが国税局の指摘があって、発泡酒に格上げされて再販売。
近所のコンビニ、ポプラで165円。・・・やはりbeerと第三のbeerの中間の価格。
アルコール分は4%と少なめ。
プリン体ゼロを謳っているが、元々尿酸値の低い(基準値以下)私にとってあまり興味の無い事柄。
糖質は何に関係するのかは知らんがカロリーかね。
さて、お味は、
確かに第三のbeerよりも麦芽感はありますねぇ。それに、ほんのり微かに感じる甘み、これが心地よい。「極」が付いてる割にはドライではない味だが、美味しいです。
| 固定リンク
コメント