« 2014年10月-岩手旅行・ホテルエース盛岡 | トップページ | 2014年10月-岩手旅行・盛岡のマリオス展望室 »

2014年11月20日 (木)

セリエ・サン・ミシェル・ボジョレーヌーヴォー2014

毎年11月の第三木曜日に解禁(発売開始)となるボジョレーヌーボー
Cimg9815
別に待ちに待ったという訳ではないが、仕事帰りに買ってきた。
近所のまいばすけっとで、999円。
同じペットボトルタイプのが、去年の980円より若干値上がりだが、チョコのおまけ付き。(チョコなんて合うんかねぇ)
去年よりもユーロ高な筈だが、ほぼ同じ価格というのは企業努力を感じますな。

去年の記事↓
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2013/11/2013-ea2e.html





もちろんフランス産。
Cimg98162
アルコール分12.5度







開封した途端、若々しいフレッシュな香りがぷーん♪ですわ。
Cimg9819
お味は、若々しいフレッシュなぶとうの旨み。(毎年のことですが。でも、今年は、去年のよりも少し酸味があるような気がします(^^;)
口に含んだときのボジョレー感といいますか、ふわっと何かが花開く感が心地よいねぇ、ボジョレーは。
普通のワインよりも味が若いので、度数は同じでもゴクゴク飲んでしまう感もありますし。

おまけのチョコを試してみたら、ワインの甘みが抑えられてシックな引き締まった味に。これはこれでボジョレーに合う。

1年振りに飲むので美味しく感じるってとこもあるかな。

|

« 2014年10月-岩手旅行・ホテルエース盛岡 | トップページ | 2014年10月-岩手旅行・盛岡のマリオス展望室 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セリエ・サン・ミシェル・ボジョレーヌーヴォー2014:

« 2014年10月-岩手旅行・ホテルエース盛岡 | トップページ | 2014年10月-岩手旅行・盛岡のマリオス展望室 »