2015年1月-北海道旅行・夕張屋台村バリー屋台
2014年12月29日(月)、夕張の夜は軽く飲みに。
と言っても、駅前の屋台村一択であった。
こちらはスキー場のナイター。駅にいく途中の駅近くにある。
ホテルから徒歩20分ちょいで駅前へ。
完全密封型の屋台村。
両側に8~10店舗位でしたかね。
真ん中の通路にも共同スペース的なテーブルと椅子があり、飲食可能。
洋食屋もあったが、酒の飲めそうな店に入った。「鶴が亭」なる店。
中の客は少なかったが、通路で飲食する客に頻繁に定食を運んでいた。ほぼ全ての客がスキー帰りの様で、ご飯がてんこ盛り。・・・(よう食うなぁって見ながら次から次へと運ばれていく)
酒は國稀か男山があり國稀を。
國稀の普通酒でしたね。
しかし、料理のメニューが豊富。
ラム串とほっけをいただいた。どちらも上々なお味。
置いてる酒はそれほどでもないが、料理はGOOD!
ショーケースの冷蔵庫はホシザキで、握り寿司が運ばれていくシーンを見かけたので聞くと、昔から握っていたのだと(別の店でという意味合いで)。
・・・どうりで味が良い訳や。
店主はずっと中で忙しく調理していたが、帰り際に出てきて私に顔見せと挨拶を・・・うーん、プロやわぁ、こういう気遣い。
お会計は、1550円。
| 固定リンク
コメント