極上・宮の雪・本醸造
三重県四日市の酒だそうです。多分、三重の酒は初めてかと。
近所の宮内二丁目のライフで883円と日本酒にしてはかなり安く、特価だった模様。
決め手は、肩口にあるモンドセレクション金賞受賞の肩書き。モンドセレクション自体の信憑性はともかく、これがあればまぁ大きくハズレは無いだろうと。
この肩口のラベルの裏には、1985年から2013年まで29年間連続受賞で、最高金賞3回、金賞23回、銀賞3回と。
正に、継続は力なり、ですなぁ。
袋に書かれた説明書き。
袋から出すとこういうラベル。なんか昔風のデザイン。
それはそれで変わらぬ安定感の証なので良いことです。
袋にもある程度、酒質について説明書きがあったが、裏ラベルの方が細やかに書かれていた。
精米歩合60%の本醸造。軽快でなめらかな中口。よく冷やして◎
蔵元は宮崎本店と。
ほぼ無色透明。香りは無い。
お味は、スッキリ軽快系、後口に糖を結構感じるが醸造アルコールのなせる技か。
大きく特徴を出すことなく、無難に纏まってる感じ。
この価格にしては良く出来てるとは思いますけど、人工的な旨みで米の旨みはも一つやね。
| 固定リンク
コメント