« サントリー・ストロングゼロ-196℃・限定白ぶどう | トップページ | 千歳鶴・純米吟醸・春のしぼりたて »

2015年5月15日 (金)

2015年5月-北海道旅行・羽田→新千歳空港へ

2015年のGW後半は、久しぶりに北海道へ。近年は東北が多かったですが、久しぶりに雪の無い季節の北海道。
日程は、5月2日(土)~6日(水)の4泊5日、暦通りです。
今回の旅行の目的は、
・樺戸集治監見学
・夕張石炭博物館見学
・余市蒸留所見学
全て札幌近郊なので、4泊とも札幌泊。但し、GWは宿泊料が値上がりするため前半2泊と後半2泊で別のホテル。立地の良いいつもの宿は年末価格の倍になってたね、最終日5日は通常価格に戻ってたけど。

乗るのは、9:00発のANA055便。機体はB777-300です。


これはちょっと心を動かされた。
座席数が不足する恐れがあるため、1時間後の便に振替すると1万円の協力金。
初めて見る内容だが、まあちょっと躊躇したね。係員に訪ねている人も2,3人見かけたが。
実際乗ってみると席の不足は無かった様に見えた。


5月2日と6日は予約が殺到すると予測し、2ヶ月丁度前から予約したので窓側の席を確保。実際は年末年始程は予約合戦とはならず、数日後でもまだ空席はあった。

この日は天気がよく、離陸して直ぐに富士山が見え、途中、鳥海山も見えた(左下)、右下は田沢湖かな?


鳥海山は山形県と秋田県に跨がるが、更に進むと樹海ドームが。
左上の写真の白いマーブルチョコみたいなポッチがそう。樹海ドーム自体は行ったことはないが、大館の町から眺めたことは何度かあり、白いのでよく目立つ。
さらに北に進むと遠くに頭だけ出した岩木山が見え、手前の湖は十和田湖(右上写真)
十和田湖の北に八甲田山系(左下)
やがて陸奥湾上空に(右下)


1時間35分で新千歳空港に到着。
バスで札幌市内へ移動することが多かったが(ススキノ近くに停まるため)、この日はJRの快速エアポートで移動。
夕飯は早い時間になるので、札幌駅で軽くおにぎり。
美味しいという声もある「ありんこ」という店。久しぶりにちゃんとしたおにぎりを食べたわ。コンビニの機械で作る物とは全然違う。でもお値段はそれなりにお高めです。
その後、駅チャリで市内買い物(二条市場、ドンキホーテ、大黒屋ブランド館、など)
札幌市内は桜(エゾヤマ)は散っていたが八重は見頃でした。写真は旧道庁赤れんが。


夕食はジンギスカンのだるま本店。4:45に行って並んだが、最近は競争が激しくて開店口開けで入れなくなった。年末(最終営業日の30日)もそうやった。30分前から並ばんと。ていうか次から支店でいいわ、支店でも並ぶと思うけど。


この後、駅チャリを駅に返しに行かねばならない・・・あぁ、めんど

|

« サントリー・ストロングゼロ-196℃・限定白ぶどう | トップページ | 千歳鶴・純米吟醸・春のしぼりたて »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015年5月-北海道旅行・羽田→新千歳空港へ:

« サントリー・ストロングゼロ-196℃・限定白ぶどう | トップページ | 千歳鶴・純米吟醸・春のしぼりたて »