« 2015年5月-北海道旅行・札幌→夕張へ | トップページ | 日本ダービー・予想 »

2015年5月30日 (土)

開運・特別純米酒

皆さんの所は地震どうでしたかね。小笠原付近の震源の深さ590km。震源が深かったためM(マグニチュード)の値は変更となるかもやが今のところはM8.5。
こちら川崎市中原区は感覚的には震度2か2.5やったが、気象庁発表では震度3と。
初め揺れた時には、先日25日(月)午後にあった埼玉北部M5.6の余震かな?と思ったが、その後、少し大きめな揺れ。地震が2回来たものと思ったが、震源から離れているためP波とS波が離れて来たのだと。
「ガタガタ」って揺れる地震でなくて「ゆーらゆーら」とスライドするタイプの揺れでしたわ。これも震源から離れているせいかね。
日本全国〔糸魚川静岡構造線(フォッサマグナのことかな?)なる線の東側が特に〕揺れた様だが、大した被害もなく一安心。

で、今日は、掛川の銘酒『開運』特別純米酒。

店では何度か飲んでいるが、家で飲むのは初めて。
そもそも関東では売ってない(見かけない、ひやおろしなどの季節物以外は)
先日の掛川旅行の帰りの静岡伊勢丹で購入、1500円(四合瓶)
結構ど派手な化粧箱。縁起物ですかね。


蔵元は土井酒造場。精米歩合55%。


ほぼ無色透明だがやや色が付いている。


お味は、改めて解説しますと、一瞬メロンに似た甘みを感じて、水の良さから来ると思われるスッキリ感、後口にキュっと締まる辛口のキレ。初めから終わりまでの間に色々な味わいの変化を楽しめる。
『テン善し、ナカ善し、シマイ善し』の諺がピッタリです。
そして、冷でキリっとして良いし、常温に近付いても深みが出てまた美味しい。

明日の日本ダービー的中に向けて、「開運」で前祝いです(^^

|

« 2015年5月-北海道旅行・札幌→夕張へ | トップページ | 日本ダービー・予想 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 開運・特別純米酒:

« 2015年5月-北海道旅行・札幌→夕張へ | トップページ | 日本ダービー・予想 »