2015年5月-北海道旅行・札幌の居酒屋「すすきのさかな家」
5月5日(火)、余市から札幌に戻ってきて軽く飲みに。
前々から気になっていた「すすきのさかな家」という店。
店の外からの写真を撮り忘れたわ。
場所は、南6西4辺り、南6条通りと南7条通りの間の通りで西5丁目寄りの西4丁目。
カウンター席に、奥には座敷。
北海道の地酒があるか不安であったが、あったわ。
今回の旅行で初めての北斗随想を。栗山町の酒です。スッキリで膨らみもあってうまい。
料理は、行者にんにくの醤油漬け、鮭ハラスなんぞを。
2杯目は根室の酒、北の勝。スッキリ系でうまい。北の勝にも各種銘柄があるが、大海でなく鳳凰かね。鳳凰の方が庶民向け。
「チカ」というバイトの娘が店長と料理人の指示で接客対応に大活躍。
「はい、チカこれ持っていって~」「チカ下げて~」っていった具合。
軽く酒2杯で店を出た。お会計は3521円。ちょいお高目かな。味が飛び抜けて良いという訳でも特別、雰囲気が良いという訳でもないが。
昨日の八家と系列店な模様、偶然にも。因みに、大晦日も営業しているので、その点では心強い(但し、貸切となる場合が有り)。
軽くもう一軒行きましょうか。昼間、余市蒸留所を見学したことですし(^^
| 固定リンク
コメント