« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月30日 (木)

カント・デ・フローラ・ソーヴィニヨンブラン(2011)

チリの白ワイン。
例の野川のOKストアの格安販売(メーカー在庫処分品だったかな?)、323円。(もちろん、消費税8%含みます。本体価格は299円)
先日と同じキッコーマンが輸入業者。
2011年なのでちょっとしたビンテージワイン?
アルコール分は13.5%


グラスに注いだ写真を撮り忘れたが、やや薄めの色でしたわ。
香りはやや薄っぺらいいかにもって感じ。

で、お味は、微発泡性なのか、心地よい微炭酸で爽やか。
薄くて果実感や味の深みが無いが、そのためあっさりとして、微発泡も手伝って夏だとこの位で心地よいレベル。
323円ならお買い得です(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月29日 (水)

サントリー・-196℃ストロングゼロ・冷凍みかん

-196℃の夏季限定商品。
近所の宮内二丁目のライフで108円。
アルコール分は8%と飲み応えある。

例の-196℃でまるごと瞬間凍結してパウダー状に粉砕したものを浸透させた手法。


注ぐとオレンジ色ではなく、サワー色。


お味は、夏みかん的な爽やかな冷凍みかん味。甘さがクドくなくて良い。シトラス系のスッキリ。
そして、初めの一口、ソルティードッグ系の塩気を微妙に感じる。・・・これはイイ!-196℃製法の効果か?・・・最初の一口目だけでなく、飲む毎の一口目に感じる。グラスに注いでの話しなので、缶直だと知らんが。
炭酸入りなので、ゲップすると見事に冷凍みかんの香りがします(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月28日 (火)

シャポー・ブルー・ブラン

フランスの白ワイン。
シャポーはフランス語で帽子のことですかね。帽子の絵も描かれていることですし。
シャポーで、ドロロン閻魔くんのシャポ爺を思い出す人もいるのでは?・・・と言うかフランス語やったんかぁ。。

珍しくキッコーマンが輸入業者。
野川のOKストアで323円と、格安販売でした。

アルコール分は11度です。


割と黄色みがかった白ワイン色。


お味は、スッキリ辛口だが、のっぺりとして奥行きの無い薄っぺらい感。
香りも殆ど無い。
まぁ、飲めなくはないけど、美味しく飲める方法があったら教えて欲しい位の味。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月26日 (日)

紀州蜂蜜梅酒

今日も暑かった関東地方。
空の事故などもあって、暑さで色々な所に不具合が出とるんかね。
調布の現場まではここから15km~20km位。その時間帯は外出していたのでもしこの辺りで落ちたとしても不在だった。

久しぶりに梅酒を。紀州蜂蜜梅酒。
近所のFit CARE DEPOTでおつとめ品、718円。通常だと1026円。
720mlでアルコール分は12度。
中野BCという所が蔵元。


オーソドックスな梅酒の色ですわ。


お味は、甘いとおもいきや意外と梅の酸味がしっかり。梅酒の味を邪魔しないよう、蜂蜜は控え目かと。
本場、茨城の梅酒と非常に近しい味で、これはホンモノ。
酸味と甘みのバランスが良いので、ロックも善し、ソーダ割も善しですわ(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月25日 (土)

東光・夏原酒(純米原酒)

久しぶりに日本酒を。最近は白ワインが多かったが、暑さに少しずつ慣れてきた。日本酒が飲みたくなる位に。
米沢の地酒、東光の夏原酒。
氷を浮かべてロックでということで、夏向きの酒。
四合瓶で1350円。

暑さのせいでパソコンが熱でシャットダウン。・・・夏だねぇ。。(´ー`)y-~~
・・・ブログに文字を打ち込んでる際にハラハラドキドキ感がありますが。


原酒ということで、アルコール分17度。
精米歩合は60%。
日本酒度+1


若干、色が付いている。


メロンの香りに濃密な味。氷無しだとちょい味が濃く感じるかな、甘みはあるけど。それでも夏以外の季節ならこれでもオッケーかと。
氷を入れると、冷たくなって甘みが無くなり辛さが引き立ち、キリッと締まる。
ロックで飲むとちょいとワイルドな気分になります、なんとなく(^^
沢山氷を入れるのも善し、でもそれだと後半に薄くなる。
1個か2個浮かべて氷は直ぐに溶けてなくなるけど、温度変化による味の違いを楽しむのも善し。
氷というアイテムが加わることで、色々な楽しみ方が広がります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月23日 (木)

サントリー・-196℃ロックスタイル・グレープフルーツ

趣向を変えて。ロックで飲む-196℃。
近所のまいばすけっとで431円。おつとめ品のワゴン売りだったが安かったのかな?
300mlでアルコール分は19℃。
単にウオッカに味を付けただけではないという説明書きがサイドにあり、
厳選したグレープフルーツを-196℃で凍らせ、パウダー状に粉砕したものをウオッカに浸透させたと。


飲み方としては、氷を入れたグラスに注ぐだけ。


流石に色はウオッカの殺風景な透明色。
香りは殆ど無いのでワイングラスに注ぐ必要もないが。

お味は、無機質な蒸留酒がベースで僅かにグレープフルーツの味。
炭酸で割りたい所だがそれだと缶の-196℃と同じになるかと。
味わうより先に酔いが来るって感じ。
ロックだけでなく色々な物と割ってアレンジは出来そうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月22日 (水)

夏のトリスハイボール・レモン&ライム

今日は何故か関東地方は風が強い。遠くにいる筈の台風の影響か?
それでも暑いので、炭酸系を。
夏限定商品の模様。
野川のOKストアで138円。アルコール分は6%
缶デザインも芸術的。


6%のためかやや薄めの色合い。香りはほんのり柑橘系。
・・・気温の関係であまり入れ過ぎると飲み終わるまでにぬるくなってしまうので少なめに注ぐ。これでも多い位。因みに、残りは脇に控えるクーラーボックスに一時保管し、必要な分だけその都度注ぐ。


お味は、ウイスキーハイボールの味を殺さぬ程度に控え目にレモン&ライム。これはベストな配合かと。爽やかな柑橘味にハイボールの安定感。
夏にピッタリな味に仕上がってます(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月21日 (火)

アロンドラ・ソーヴィニョン・ブラン

梅雨明け3日目。今日も暑いのでキンキンに冷やした白ワインを。

チリのアロンドラ・ソーヴィニョン・ブラン。
近所の宮内二丁目のライフで408円。

以前はこれの赤・カベルネ・ソーヴィニヨンを飲んだ。
沢山のラベルを飲んでるので忘れてしまっているが、過去記事読むとなかなか美味しいという評価。
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2015/03/post-f1b8.html

こちらの白はどうでしょうか。アルコール分は赤と同じく13%。


やや薄めの白ワイン色。(黄色味が少ない)
注ぐと早くもマスカットの香り。


お味は、シンプルなマスカット。酸味が強調されほろ酸っぱい。
奥行きや味の深みは無いが、その分、透明感がありますなぁ。
これ単体では強調点は無いが、料理の味を邪魔しない・されない協調性があるかと。
408円ならお買い得白ワインです(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月19日 (日)

サッポロ・ゴールドベルグ

関東地方は今日梅雨明け宣言。例年よりも2日早いそうで。
8月は土日が5週あるから7月の残り1週と合わせて、6週間ありますなぁ、盛夏と呼べる季節が。
今年は恐竜博が関東で2箇所開催の当たり年?、幕張のメガ恐竜展に、ヨコハマ恐竜博。
それをつい最近知ったばかりで、只今、ヤフオクで招待券を物色中です。

話を本題に戻して、喉が渇く暑い日には第三のbeerが合う。

ゴールドベルグ。
隠れた人気商品ホワイトベルグのゴールド版かな。
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2014/07/post-d158.html

野川のOKストアで103円。
ホワイトベルグはアルコール分5%に対し、こちらは6%


ゴールデンな色合い。


お味は、ホワイトベルグのオレンジピール系と比べて結構オーソドックスな味わいだが、しっかりとコクのあるエール感。103円なら上出来のお味です。
beerと言われて出されても信じてしまうかと(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月18日 (土)

カルロロッシ・ロッソフレスカート

台風の影響が殆どなかった関東地方。関西では電車が遅れたりしている様やが。
台風が去ってもピーカンとはならず今日は曇り。なので梅雨明けはもう少し先かと。
それでも、暑いのには変わりはありませんが。

暑いと何故か日本酒欲が減ってその代わりワインが飲みたくなる。特に白。最近知ったサングリアもいい。
ずっと白だと飽きてくるので、今日は赤。
以前にも飲んだカルロロッシ赤の別バージョン。カリホルニアワインです。
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2012/04/post-948f.html

近所の宮内二丁目のライフで540円。・・・(前回買物で当たったクーポン50円使用で)
微発泡性赤ワインやね、アルコール分は9%と低め。
ほのかな甘口でよく冷やしてと。
ミディアムボディの表記も。


色は普通の赤だが、香りが何故か微かなスモーク系。ウイスキーにも似た。


お味は、うわ!甘ってのが第一印象。ほのかな甘口どころか結構な甘口。どうやってこの甘さを出してるのか?何も混ぜずに。
赤玉パンチにも匹敵する甘さやね、これは。
サングリアから柑橘系の爽快感だけを取り除いた様な甘み。(あまりいい表現ではないが)
一言で言えばワインクーラーの味ですわ。
発泡感はごくごく僅かです。
暑い日にはこの甘さでも許せるレベルやね(私としては)(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月16日 (木)

コノスル・シャルドネ・ヴァラエタル(2013)

昨日に引き続いて白ワインを。暑いのでね、白ワインを飲みたい気分が続く。
台風の影響で涼しくなると期待したが、昨日とあんまし変わらん。
そもそも雨降ってない。時折サーっと降っている様だが、外にいる時間に雨に出くわしていない。

チリの白ワイン。
見ての通り、おつとめ品です。
近所のFit CARE DEPOTで359円。
300mlかと思ったら、375mlのハーフサイズ。
アルコール分は13%

以前はこれの赤、カベルネ・ソーヴィニヨンを飲んだ。
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2015/04/2013-689a.html


色はオーソドックスな白ワインですわ。(写真をUPする程ではないことに気付いた)

お味は、マスカットの香りと味わい。キューっと引き締まる酸味もGOOD!これは昨日のリバティゲートとよく似ている。
リバティゲートは軽やかな爽快感だったが、こちらもそれに似ているが、プラスして味の深みとコクが。
値段が上になると思うがそれだけのことはありますわ(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月15日 (水)

リバティゲート・シャルドネ

ウインドウズのアップデートのせいかパソコンがくそ重い水曜日。
台風は関東地方から去るルートのせいか昨日、おとといより風は弱くなり、ほぼ無風状態・・・(いいのか悪いのか)

梅雨明け前だが既に熱帯性気候ということで、白ワインの登場。
先日飲んだカベルネ・ソーヴィニヨンのシャルドネ版。
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2015/07/post-20d8.html

暑~い日にキリーっと冷やした白ワインがキューっと来る。というのを去年覚えて、今年の夏用に梅雨の間に何本か用意している。

やや辛口で酸味、味の濃さは中間。アルコール分は13%
野川のOKストアで497円です。
原産国は米国(カルホルニア)。


オーソドックスな白ワインの色ですわ。


お味は、キューっと引き締まる感じやねぇ。白ワイン特有のマスカットの香りと味わい。
豊かな酸味とキューっとくる爽快感。
暑い夏こそ白ワインやね(^^、皆さんもお試しあれ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月14日 (火)

京の雅・純米大吟醸

台風が近付いて段々と風が強くなってきた関東地方。でもまだ毎日ピーカンで暑いですが。
今日はセミの鳴き声も朝聞こえた。そろそろ梅雨明けか。

京の雅・純米大吟醸。名前の通り、京都の地酒。

近所の宮内二丁目のライフで1045円と純米大吟醸にしては破格の値段。
青い瓶も涼しげです。



詳細は裏ラベルで。
精米歩合49%
日本酒度+3
アルコール度数は14度とやや低め。
お奨めの飲み方は、冷やしてに◎は当然として、意外と「ぬる燗」にも◎・・・(流石に今のこの時期、燗は試しませんが・・)
蔵元は北川本家となっているが、醸造元となっている「富翁」という名の方が有名かと。


ほぼ無色透明。


この値段でのキニナルお味は。
単なるサラサラ系や、カクテル味ではなく、意外としっかりとした飲み口。やや強めの酸味が特徴。但し、キレという点ではいま一つ、後に残ると言いますか。。
飲み飽きることもなく、この値段であれば十分に美味しい。
冬にも買って、ぬる燗も試してみましょうかね(^^
盃に注いで数分も経てばぬる燗に近い温度になりますけど今の時期。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月12日 (日)

キリン・のどごし<青空小麦>

今日も暑かった。今いる台風が北に去れば梅雨明けになると思うが。

暑く汗で水分を奪われた時の一杯目は、beerではなく薄味の第三のbeerの方が合う。と以前述べた通り、今日の一杯目は第三のbeer。

今日の天気にぴったりのネーミング・・・(今は夜ですが)

近所の宮内二丁目のライフで113円。
アルコール分は5%

第三のbeerらしい薄い色。


お味は、意外とホップが効いてて、香りも意外とあってなかなか良い。
コクは無くライトなので、一杯目にクァー!って飲むのにベリーグッド(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月11日 (土)

カーサ・サングリア(赤)

急に暑くなってきましたな。台風がオホーツク海気団を北に押しやったのか?

暑いときには冷やした白ワインも良いが、サングリアを。
お恥ずかしい話、つい最近サングリアを知った。
何でも、ワインに柑橘系のフルーツを混ぜるスペインの飲み方で、暑い夏に合うと。
・・・もっと早く知っとくべきやった。

カーサ・サングリア。CASAとは、スペイン語で家を意味するそうで。
マンションやアパートの名前にCASAと付いてるのを見かけるね、日本でも。例えば、CASAアキラだとアキラの家か。

野川のOKストアで535円。
アルコール分は9.5%
<赤>ではあるが、冷やして飲む。


初めて飲むサングリア、色は柑橘系を想像していたがごく普通のワインレッド。ワイン成分が殆どなのだろう。
ただ、香りは柑橘系がメインで奥にワインの香りも。


お味は、甘いが柑橘系で爽やかな甘さ。カクテルっぽいオシャレでクールな味わい。柑橘系とワイン系が混じり合った酸味も心地よい。
飲みながらも、バヤリースとかサンキストと言ったキーワードが時々脳裏を駆けめぐる。・・・(分かりますかね?この感覚。シトラス、オレンジ、レモン、etcの柑橘味が混じり合った爽快感がしゅわっと来るんですわしゅわっと)
イイネ、暑い夏には。太陽にサンサンと照らされ、汗をかいた日の夜に飲むのに非常に合うかと。(昼飲む人は昼間も良さそう)
今年の夏は冷夏という噂もあるが、もし猛暑となってもサングリアがあれば乗り切れそうな気がします(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月 9日 (木)

アサヒ・スーパードライ・ドライプレミアム

いただきもの。
以前にも飲んでいたが、過去記事を見ると缶デザインはほぼ同じだが、缶に書かれた文言が多少変わっている。
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2014/03/post-d139.html


ゴールデンドライ酵母&国産ゴールデン麦芽使用と、ゴールデンに拘った。

お味は、ほのかに甘みを感じる麦の甘み。あまり冷やしすぎないないのがGOOD!
350ml缶12本いただいたので、しばらく楽しめそうです(^^

あと、私事ですが、デジカメを新調。
今までのが、年末年始旅行の途中から、カーソルキーが効かなくなった。
撮影には支障が無いが、モード切り替えが出来ず。マクロ切り替えとか画素数変更が出来ん。
こちらがそうです。カシオのEX-Z330かと。
苫小牧のメガドンキホーテ(長崎屋?)のアウトレット店で購入、9千円ちょっとだったかと。
3倍ズーム。
数年前、先代のカメラ(こちらもカシオ)を苫小牧のトイレでドボンして、旅行途中だったので、安いのを買ったという。場繋ぎ的に買ったが、コンパクトでポケットに入り持ち歩きやすいので、そのままメインのデジカメに。

過去記事探したら2011年2月の出来事やった。
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2011/03/20112--fab5.html


今回新調したデジカメ。バナソニックのルミックスDMC-FS7。4倍ズーム。6年前のモデル。
大きさは、数ミリこちらの方が厚みがある。
ヤフオクで中古を購入、本体1990円で送料510円の計2500円。


買ってから気付いたが、カシオのホームページを見ると修理も対応していて、ネジ交換などの軽修理と呼ばれるものは、3500円(税別)とのことなので、平日、持込みで見積してもらって安ければ修理して前のデジカメも使おうかと。(5千円とか言われたら諦めるかな。)
2台あってもいい、またドボンした時のために(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月 8日 (水)

プルビウム(赤)

スペイン(バレンシア)の赤ワイン。
野川のOKストアで354円と久しぶりの三百円台。
アルコール分は12.5%
ぶどう品種はボバルなる聞き慣れない物とカベルネ・ソーヴィニヨンの混合。


説明書き通り、紫がかったルビーレッド。


お味は、まぁそれなりやね。初めの一口目は良いところが思い当たらず失敗したかな?と感じたが、飲み進めると慣れてくる。チーズなど料理と合わせると尚良くなる。常温に近付いてもそれなりに芳醇感が出て良い。
とは言っても渋味や酸味、旨みといった点でこれといった強調材料は無く、小さく五角形でレーダーチャートに纏まった感覚。・・・(分かるかな?この表現)
それでも、三百円台で楽しめるのであれば上々かと。松本ちえ子じゃないけど65点は上げたい(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月 7日 (火)

千歳鶴・きたしずく・純米大吟醸(2015年頒布会)

7月上旬というのに涼しい日が続く。今年は冷夏という声もちらほら。

札幌の地酒、千歳鶴。
2015年の頒布会6月分の2本目、ラスト。
今年の頒布会のテーマは、「吟風」「きたしずく」飲み比べ。
前回の吟風・純米大吟醸の記事↓
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2015/06/2015-abac.html

精米歩合40%、日本酒度+3
相撲を模したラベルデザインも見納めじゃのぅ。。


若干、色が付いている。吟風・純米大吟醸よりは薄め。


お味は、純米大吟醸にしては力強さがあり、さらりとした透明感が程々で、キリッとしたキレと味わい深いコクと旨みが強調。日本酒の各種特長がバランスよく表現された趣。
非常に安定感のある味である。

純米大吟醸については、「きたしずく」の方に軍配を上げたい。

締めくくりに3ヶ月間の結果を総括すると、
・4月純米吟醸:吟風
・5月特別純米:吟風
・6月純米大吟醸:きたしずく

と、吟風の2勝、きたしずくの1勝と相成った。

来年、2016年の頒布会の趣向も今から楽しみである(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月 6日 (月)

ラウンドワン会社説明会(2015)

今年も行ってきた、ラウンドワンの会社説明会。
堺市に本社のある会社なので株主総会は大阪で行われ、その翌週に関東地区で説明会が毎年行われている。
案内の用紙を見ると、今年は名古屋地区でも行われ、この日の午後。社長達関係者は新幹線で移動と思われる。

今年の日にちは2015年7月4日(土)、毎年土曜で、ここ数年、開催場所は赤坂にある「都市センターホテル」
株価が低いまま続いていて買い易いためか、年々参加者が増えている気がする。
去年の記事をリンクしておくが、「63,000円位で株主になれる」と書かれているのに対して、今年は、「59,000円位で株主になれる」・・・下がっとるがなヾ(´ρ`)ノ゛
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2014/07/2014-2216.html

社長説明でポイントというか気になった点は以下の通り。
・消費税増税の影響で客足が鈍ったことが響いて売上、利益が計画を下回った。ただ無借金経営に切り替えたので、今後、売上が上がればそのまま利益に繋がり易い。
・北米出店は好調でこれからも継続。国内出店はほぼ現状維持。
・7月18日からボウリング、カラオケ、スポッチャなど主要サービスの利用料金を7~8%値上げ・・・「値下げして他を潰して独占状態にしてから値上げした方が良いのでは?」との参加者からの質問があったが、「もうそんな時代では無い。他が潰れてもそのユーザーは潰れたのを潮時と見て辞める人が多い」という社長の回答。

他にも十数件の参加者からの質問があり、市場の実態を踏まえた的確な回答。いつも通り熱く語る杉野社長節が聞けた。


で、今回一番、ガビーン!と来たのが、
東京オリンピックの新種目候補にボウリングが挙がっているということ。野球や空手に並んで。
アマチュアの誰もが参加できるという点でこれ程裾野が広いスポーツは無いのでは?
8月末に決まるそうだが、今の株価はこの事を反映していないので、もし決まれば、ガビーン!と上がること必定。もし決まらなかったとしても下がることは無いかと。
・・・なら、買い増し決定やね(^^・・・〔実際に今日(7月6日)買い増しした。〕

そして、キニナル毎年恒例のお土産は。

各種サービスの割引券4枚。


去年までは、ストラップやハンドタオルなどの物品+割引券だったが、今年は大幅に縮小された感。・・・(参加者が増えてきたからか?)
予めお土産の内容が案内状で告知されていたため、暴動?は起きませんでした(^^;
物でなくなった分、嵩張らなくて持ち帰り易くなったのは利点です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月 5日 (日)

サントリー・プレミアムモルツ・香るプレミアム~ザ・プレミアム・モルツ・フェスト開館記念缶~

梅雨末期で涼しくていいが、湿度が高いせいか持病の腰痛がツライ。神経痛と言った方がいいか。
持病のことについては機会があればおいおい。

先日のザ・プレミアムモルツ・~ザ・プレミアム・モルツ・フェスト開館記念缶~、の「香るプレミアム」バージョン
先日の記事↓
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2015/06/post-4820.html

同じく野川のOKストアで189円。
こちらはアルコール分6%。(向こうは5.5%)
こちらは青の缶デザイン。


お味は、うむ、香り華やぐ上品な味とコク。
香りが華やぐ分、ノーマル・プレミアムモルツの方がコクが深い気がする。
でも、どちらも美味しいです(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月 4日 (土)

カーサ・ベッラ・ランブルスコ(赤)

関東地方は梅雨末期の天候、ドシャーっと時折降ったりして。
今日は差程ではありませんでしたが。

イタリアの微発泡性赤ワイン。
こういう微発泡タイプの赤は初めて。
OKストア溝の口で647円。
微発泡性ということでアルコール分は8%と低め。
・・・シャンパンの赤ワインタイプになるのかな?


スクリューキャップではあったが、炭酸が抜けないよう軟質プラッチックの中栓がキャップの内側に組み込まれていた。
注ぐと直ぐに少量の泡が発生するが、しばらくすると無くなる。
ワインボアラー使うと沢山泡が出るが、炭酸が抜け易くなるため使わない方が良いのかも。
・・・でも、使った方が味がまろやかな、こなれた感じになる気がするので、そこは好みで良いかも。・・・一旦、外したがまた付けた(^^;


お味は、炭酸の爽快感に赤ワインのぶどうの旨みもあるけど一般的なワインと比べたら旨み、酸味、芳醇感といったものはもう一つ。
そして、やや甘口というより、飲めば飲む程感じる結構な甘口に仕上がっている。
一人でじっくりと味わって飲むより、パーティーなどでワイワイ飲むのが合ってそうな味やね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月 2日 (木)

サントリー・こくしぼり・レモン&ライム

前回、飲む前に逆さにするのを忘れたチューハイのレモン&ライム。
逆さにした状態で撮影して画像を回転した。目の錯覚なのか自分が逆立ちして見ている感覚(笑)
前回のグレープフルーツ味の記事↓
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2015/06/post-e656.html

こちらレモン&ライム味は、果汁11%にアルコール分6%
近所の宮内二丁目のライフで108円と価格は一緒です。


果汁が多めなことによるこの濁り感が良い。


お味は、ここまで酸っぱくする必要あるのか?という位のレモンの酸っぱさ。
キリンレモンの3倍は酸っぱい。これも果汁のなせる技であろう。
妊婦さんはお酒飲めないが、このノンアルコール版があれば喜ばれそうです(^^それ位酸っぱい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月 1日 (水)

リバティゲート・カベルネ・ソーヴィニヨン

7月になりました。2015年も残り半分。マラソンだと折り返し地点か。

カルホルニアの赤ワイン。
LibertyGate・・・自由の門ですかね?
OKストア溝の口で497円。
アルコール度数は12%


結構若々しい香りで、注いでから3分はこの香りで楽しめる。
ごくごく僅かにオレンジ色が入った様なワインレッド。


お味は、若々しい香りにしては意外とふくよかな味わい。
酸味、渋味は程々。
やや辛口の表記だがやや甘みを感じる。果実の旨みというか。
バランスよくて飲みやすいね。コスト的には申し分ないかと(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »