« ASDA・セレクション・チリ産シャルドネ(2013) | トップページ | カーサ・サングリア(白) »

2015年8月 6日 (木)

銚子丸株主総会(2015)

今回初めて行ってきた銚子丸の株主総会。
ご存じかと思うがちょっと高級?な回転寿司を展開している会社である。
昔の回転寿司ではごく普通であった、ネタの価格によって皿の色が違う。
130円からあり、180円、250円、300円・・・といった具合。
私もタマに行くが、動体視力が鍛えられるわ(^^;

総会は、2015年8月5日(水)、10:00から。
会場が幕張メッセで、8月中に行く予定だった「メガ恐竜展」も幕張メッセなので、この日は有休にし、午後は恐竜展へ。

総会会場は、幕張メッセの国際会議場で、メガ恐竜展は国際展示場になる。
・・・幕張メッセと言うのは一つ屋根ではなかった。


早めに行って受付を済ますと、綾鷹(お茶)と、早速、お土産をもらった。
500円割引券×2枚。
地元駅から海浜幕張駅まで電車で千円近くかかるから、片道分の電車賃位あり、これは収穫。


総会出席者は400人近くいましたかね。団塊世代前後と思われし人が多く、私なんかまだまだ若手な方。平日ということもあるが。
議長(社長)も言っていたが銚子丸の客層は団塊世代前後がメインで、客単価は1900円だと。
デザートメニューを出したりして他の世代を取り込もうとしているが、お子様メニューやセットメニュー的なものを検討してオトク感を出して子供連れ家族(将来のメイン客となる世代)を取り込みたいと。
客数も実はピークより少しずつ落ちているそうで、社長が言うには、来なくなった訳でなく回数が減ったと、床屋に行く回数を例に説明しててなるほど、と。


質問は8点程あったが、質問の応答の会話で一番驚いたのは、銚子丸という会社には退職金制度が無いということ。
職人が多く定着率が低いというのが主な理由だそうだが、その分、給料に上乗せとなっているので、そちらの方が善いなと。
・・・素朴な疑問だが、独身で途中でもし死んだら積み立てられた退職金はどうなるんやろね?

あとは株式分割の質問があり、今の株価4200円ちょっとで100株単位の売買なので、もっと買いやすくすれば?というのもあったが、社長の考えは今のところ無いと。
創業社長が去年交代したそうだが、社員にも経営理念を浸透させ「銚子丸人」を育てていくと。

総会は大きな揉め事なく1時間半で終了。
幕張のイベントと重なることが多いと思われるので、来年も有休取って行きますかね、電車賃一回に節約出来るし(^^

|

« ASDA・セレクション・チリ産シャルドネ(2013) | トップページ | カーサ・サングリア(白) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銚子丸株主総会(2015):

« ASDA・セレクション・チリ産シャルドネ(2013) | トップページ | カーサ・サングリア(白) »