千歳鶴・純米
8月にしては珍しい涼しさが月曜から続いている関東地方。
涼しくなると日本酒が飲みたくなってくる・・・(体質かなぁ)
札幌の地酒、千歳鶴。
千歳鶴の純米。
千歳鶴酒ミュージアムで購入、978円(四合瓶)とかなりリーズナブルでした。
以前には、純米・丹頂鶴なるラベルを飲んでいた。
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2010/10/post-997b.html
思いっきり「札幌の地酒」と銘打ってある。
精米歩合70%とかなり荒削り。
日本酒+8と結構な甘口表記。
ほぼ無色透明。
お味は、ふくよかで芳醇。+8ほど辛口さは感じなく、むしろ米の旨みから来る甘みを感じる。
この荒削り感から来るふっくらとした飲み応えが心地よい。・・・(程良く空気が詰まったバランスボールを押して、跳ね返ってくる弾力を楽しむ感覚)
これはかなりコスパ高い。次買いに行ったら一升瓶にしますかね(^^
| 固定リンク
コメント