東光・純米吟醸生原酒・直汲み・出羽燦々(2015年頒布会)
今日は昼から暖かくなりそれと合わせて風が強くなった関東地方。春が近いかねぇ。
米沢の地酒、東光。
2015年度頒布会1月分の1本目になる。
ちなみに、12月分の頒布会の記事はこちら↓
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2015/12/2015-055c.html
純米吟醸生原酒・直汲み・出羽燦々ということで。
おそらく、以前飲んだ「純米吟醸・無濾過生原酒出羽燦々」と同じか近しいものと思われる。
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2015/12/2015-1ed0.html
搾った直後の「直に汲んだ」酒。
いつもの通り、詳しい説明は別添の説明書きで。
精米歩合55%
アルコール分17%
熟成タイプ。
若干、色が付いている。
お味は、濃密でメロンやキウイフルーツを連想させる甘み。
しっとり、しっかりとした味わいで、芯がしっかり。
以前飲んだ「無濾過」の方はキビキビとした後口であったが、こちらの「直汲み」は、口の中にほんわりと広がる後口で、こちらも美味しいです(^^
| 固定リンク
コメント