« 濃姫の里・隠し吟醸 | トップページ | サントリー・ザ・プレミアムモルツ・醸造家の夢(マスターズドリーム) »

2016年3月30日 (水)

サンライズ・カベルネ・ソーヴィニヨン

今日位から春らしく暖かくなった関東地方。それまでは例年の春とは違った肌寒さ。・・・今年が本来の姿かも知れん。

チリの赤ワイン。
溝の口のオーケーストアで840円(本体778円+税62)・・・普段買うワインの価格帯からはちょい上。
アルコール分は13%

飲み頃温度は14℃とやや低め。
辛口度5(MAX)
渋味4
フルボディとミディアムボディの中間の表記。

パープルの度合いが強いワインレッド。
高級な香りアリ。



お味は、のっぺりとした感じでよく言われる『なめし革』のような味か。・・・(なめし革を味わったことはないが、イメージとしてそんな感じ)
フルーティーさや果実感といったものは無いが、落ち着いたシックな味わいで、美味しい。味の深みや複雑さも十分。
この価格帯のワインはブレが少ない気がします(^^

|

« 濃姫の里・隠し吟醸 | トップページ | サントリー・ザ・プレミアムモルツ・醸造家の夢(マスターズドリーム) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サンライズ・カベルネ・ソーヴィニヨン:

« 濃姫の里・隠し吟醸 | トップページ | サントリー・ザ・プレミアムモルツ・醸造家の夢(マスターズドリーム) »