« クレール・ド・シュッド・カベルネ・ソーヴイニヨン(2015) | トップページ | 開運・純米ひやおろし(2016) »

2016年9月22日 (木)

常陸野ネストビール・ホワイトエール

朝から大雨だった関東地方。建物から出る度に「よう降るなあ」、「よう降るなあ」の連続やった。
夕方ちょい前には止んだが。

久々の地ビール。
近所のローソンで値札がなかったが、気にせず買ったら399円(税込)。350mlだが地ビールならこんなもんか。
製造元は茨城県の木内酒造。
以前に梅酒は飲んだことがあり、美味かった。
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2014/04/post-deee.html

公式サイトを覗くと、副原料にコリアンダー、ナツメグ、オレンジピール、などが使われており、これは興味深い。
アルコール分5.5%
副原料を多く使っているためか発泡酒の定義となり、麦芽使用比率は70%以上。

白ビールゆえ白くて濁りのある色。白ビール独特の酸味のある香り。

お味は、酸味、甘み、苦みと色々な味が混じり合った複雑な味。それでいて統制が取れており、これはbeerのオーケストラやね。
399円するだけのことはあります(^^

|

« クレール・ド・シュッド・カベルネ・ソーヴイニヨン(2015) | トップページ | 開運・純米ひやおろし(2016) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 常陸野ネストビール・ホワイトエール:

« クレール・ド・シュッド・カベルネ・ソーヴイニヨン(2015) | トップページ | 開運・純米ひやおろし(2016) »