大七・純米生もと・ひやおろし
福島県の酒、大七。
首都圏でもよく見かけるが飲むのは初めて(多分)。
玉川高島屋で購入、1471円(税込)
精米歩合69%
アルコール度数15度
蔵元は二本松市の大七酒造。
爽やかなコクのある中辛口。冷も善しぬる燗も善し。
以外と無色透明だった。
お味は、芳醇で味わい深く、それでいてスッキリと透明感のある飲み口。ほんのりと感じる甘みと旨み、そして僅かの酸味。
生もと造りの特徴か、色々な旨みの要素が混じり合い、それでいて上手く纏まっており、全体的にいいとこ取りの複雑な味わいを演出。・・・美味いわぁ(^q^)
ぬる燗も試してみると、以外とまろやかさよりもキビキビとした感じが出て、後口スッキリとキレがあり、これは美味い。
大七、冷でもぬる燗でもハイレベルで美味しい最強の酒やね(^^
| 固定リンク
コメント