深山菊・特別純米ひやおろし
飛騨高山の酒だそうな。
飛騨高山と言えば大ヒット中のアニメ映画「君の名は。」の舞台の1つ。
皆さんも観られている人が多いと思うが、私は2回観た。若者向けのせいか展開が速くて、空間だけの移動でなくて時間を越えた移動もあって1回目は頭の整理が追いつかんかった。なので完全理解のために2回観る必要があった訳。・・・(こういうカラクリで何回も観る人がいて大ヒットしている訳でもないとは思うが)
話を本題に戻しまして。
玉川高島屋で購入、1551円(税込)。出張販売に来てたわ、蔵元の人が。(10月中旬の話です)
精米歩合60%
アルコール分15度。
表ラベルは無く、この裏ラベルと肩ラベルのみ。あと化粧箱。
「古い町並み」の一角に酒蔵があるそうな。舩坂酒造店。
古い町並みは歩いたことがあるから見てるかも。
ほぼ無色透明。
お味は、スッキリあっさり系で水の良さを感じる。その分、旨みやコクは控え目に感じられる。そして、素直な味でどんな料理にも合いそう。
ぬる燗も◎ということで試してみた。ツンツンする所なく柔らかみと膨らみが出てこれも美味しい。燗でもキレが非常によろしい。
冷と温、どちらも美味しくいただける。
映画に出てきた『口かみ酒』にも興味を引いたが、神様でなく人が飲むのはやっぱり日本酒やね(^^
| 固定リンク
コメント