櫻正宗・特撰純米・秋あがり
櫻正宗、神戸・灘の酒だそうな。・・・神戸出身だが知らなかった。
蔵元は魚崎にある櫻正宗(株)。魚崎なら知っとる。(神戸の人なら誰でも知っとるが)
公式サイトによると400年の歴史を持つそうな。
ジャパンカップの日に東京競馬場に出張販売に来てて購入。1100円と意外と安かった。
精米歩合70%
アルコール分14-15%
蔵元は魚崎にある櫻正宗(株)。魚崎なら知っとる。(神戸の人なら誰でも知っとるが)
公式サイトによると400年の歴史を持つそうな。
ジャパンカップの日に東京競馬場に出張販売に来てて購入。1100円と意外と安かった。
精米歩合70%
アルコール分14-15%
完全なる無色透明。
お味は、力強い響きが感じられて男酒って感じ。辛口のさっぱり系で、固さがあってしっかりとした味わい。冷より常温の方が角(かど)が取れて良さそう。この時期難しいけど。
人肌燗を試してみると、しっかりとした飲み応えはキープしつつまろやかさが現れてGOOD。冷めてくると更にまろやかさが出てVeryGOOD。旨みから変化した甘み要素も複雑に感じられてくる。
温めて美味しいね、秋春頃の気温の常温も良さそうやけど(^^
| 固定リンク
コメント