« グランドキリン・ディップホップ・ヴァイツェンボック | トップページ | キリン・一番搾り・スタウト »

2017年2月 1日 (水)

酔仙・純米酒・オール岩手

大船渡?の酒、酔仙。実際は陸前高田なのかな。・・・蔵が津波被害にあったことを聞いたような。
10月に有楽町駅前で「いわて展」をやっててそこで購入。四合瓶1500円(税込)
そこでは、好物の酔仙・雪っこも売ってたので、合わせて購入(5缶)。
酔仙・雪っこの過去記事はこちら↓
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2014/11/post-341b.html

水、米、酵母、杜氏と全てが岩手のもので造られたそうで。


本社は陸前高田にあり、製造場は大船渡。

ラベルを再度見返して見ると、奇跡の一本松かな。
酒質は精米歩合70%
アルコール分15-16%



復興の願いが込められたメッセージが刻まれている。
酔仙酒造の公式サイトによると、気仙とは気仙地方で大船渡、陸前高田、気仙沼辺り一帯を指す地名なのだそうで。
・・・飲んで応援という訳やね。

盃に注ぐと、結構色が付いている。

お味は、おぉ!甘口で濃密、トロトロ感があって米の旨みがたっぷり。芳醇で濃厚。
精米歩合70%ということでやや荒削り感というか純朴感を感じるが、ブレがなく芯がしっかり通ってて、丁寧な手造り感が伝わってくる。
純米ということで人肌燗も試してみると、素直な飲み口で温も合いますなぁ。冷めると更に素直さが出てGOOD。
オール岩手、これは美味しいので、これからも飲んで応援したいね(^^

|

« グランドキリン・ディップホップ・ヴァイツェンボック | トップページ | キリン・一番搾り・スタウト »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 酔仙・純米酒・オール岩手:

« グランドキリン・ディップホップ・ヴァイツェンボック | トップページ | キリン・一番搾り・スタウト »