酒女神・純米吟醸生貯蔵酒
オエノンホールディングスなる会社からのいただきもの。
酒造の会社で以前は焼酎を貰ったりしたが(まだ開けてない)、今回は日本酒だった。
300ml瓶が2本。吟醸酒と純米吟醸生貯蔵酒。
今日は、純米吟醸生貯蔵酒を。台風3号が近付いているためか蒸し暑いしね。
酒女神とはオエノと読み、全てのモノをお酒に変える力を持つという伝説の女神。ギリシャ・ローマ神話では酒神「バッカス」にその力を与えられたと。・・・(同封の説明書きより)
精米歩合55%
アルコール分13-14%と低め。
生貯蔵酒とは・・・生で貯蔵し、瓶詰め時に熱処理した酒。(通常の日本酒は貯蔵前と瓶詰め時の2回熱処理する。)
中身は大雪乃蔵だそう。(旭川の)
以外と少し色が付いている。
お味は、スッキリ透明感のある味。度数が低い分、薄さを感じ、やや物足りなさがあるが、慣れてくると飲みやすさに変わってくる。生貯蔵酒の生き生きさも感じられて美味しい。・・・特に暑い夏によろしいのではないでしょうか。
ほんのりと甘みも感じられて雪解け水のような味わい(良い意味で)
ええ仕事するねぇ、継続保有確定やわ(^^
| 固定リンク
コメント