« ボルサオ・クラシコ・ティント(2015) | トップページ | 雪の松島・秀泉・純米大吟醸 »

2018年1月21日 (日)

東光・純米大吟醸山田錦(2017年頒布会)

米沢の酒、東光。12月頒布会の2本目。
1本目の記事はこちら→http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2018/01/2017-e2bc.html

純米大吟醸山田錦。



特徴は別添の説明書きで。
精米歩合50%、アルコール分16%
香り高くスッキリタイプ。



少し色が付いている。開封するとフルーティーな香りが辺りに漂います。



お味は、スッキリしているがしっかりとコク、米の旨み。結構な辛口で、飽きが来ない出来になっている。・・・(もう少し柔らかさがあってもいいかなと個人的には思う)
好みのベクトルとは別方向のタイプですが、十分に美味しく、『うまいもんはうまいを実感します(^^

|

« ボルサオ・クラシコ・ティント(2015) | トップページ | 雪の松島・秀泉・純米大吟醸 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東光・純米大吟醸山田錦(2017年頒布会):

« ボルサオ・クラシコ・ティント(2015) | トップページ | 雪の松島・秀泉・純米大吟醸 »