ここ最近は大車輪の忙しさで、土日祝関係無しに事務所へ出動。まあフルタイムではないけどね。
休みの日の前日は、気を許して飲みすぎる可能性があるので休肝日にしてるが、ここ一ヶ月ほど休肝日が巡って来ない・・・(笑)
景気が良すぎるのも考え物ですなぁ。
フランスの赤ワイン
ローソンの100円引きセールで880円。2016年11月購入なので随分昔になる。・・・つい最近買った記憶だが。。買ったときの記憶もあるし。(ボジョレー解禁直前の時だった)

裏ラベルには味の特徴は書かれていなかった。

オーソドックスなワインレッドかな。いつもとグラスが違うので色が濃く見えるが。
気付いた人もおるかもやが、実は赤ワイングラスを新調。(前のも捨てずに取ってある)
IKEAで399円(税別)とこのサイズにしては格安で思わず手が出たね。
素人目で見て、グラス本体と足のつなぎ目の部分にかなりの職人技が必要と思われ、
数多く箱に詰められた商品の中から完璧な作りの物を選ぼうと試みたが3個位でそれは無理な注文と気付いた、この価格でそれを求めるのは。・・・(100円ショップでもよくやるよね、コレ)
私はどちらかというとニトリ派なのだが(各種ギフトカードで支払い可の所が大きい)、IKEAはちょっとした小物が驚くほど安いのがあって、ついつい買ってしまう。(バスマットとか)

ちょっと濃い目なフルーティー香で、お味は。・・・と言うかこの大ぶりなグラスだと香りの伝わり方に厚みがある、『ぼわーん』って感じ。
で、お味は。
重厚感があってなめし革のようなまったり感。落ち着いたリラックス出来る雰囲気。
シャム猫を片手に抱きながら飲みたくなるそんな味です(^^;
最近のコメント