千歳鶴・今年の新十津川産吟風・吟醸(2018年頒布会)
札幌の酒、千歳鶴。
今年の頒布会の酒が届いた。
先ずは4月分の1本目。今年の新十津川産吟風・吟醸。
吟風100%使用、精米歩合55%
今年の頒布会のテーマは。
四月:今年の新十津川産・吟風
五月:今年の新十津川産・きたしずく
六月:今年の杜氏の挑戦
吟風、きたしずく、は北海道が誇る酒米。
6月の杜氏の挑戦では、「秋田酒こまち」で作った純米吟醸があるとか。
前年より女性杜氏が就任ということで、柔らかなパステル風のパンフレットになってるのに気付いた。
因みに昨年の頒布会1本目の記事→http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2017/06/2017-c161.html
やや色が付いている。
お味は、おお!、思わず唸ったね。メロンの様なフルーティーさにほんのり酸味で〆・・・キュッと締まる感じが心地よい。
口の中がパッと華やぎ、鼻に抜けていく香りで安らぎを感じる。そして、しっかりと芯の入った濃密な味。
早くも1本目から「杜氏の挑戦」を感じます(^q^)
| 固定リンク
コメント