越後富士・純米大吟醸
いただきものの酒です。
越後富士・・・妙高山のことだそうで。
蔵元は、上越市の妙高酒造。
タンク貯蔵でなく瓶詰め貯蔵が特徴であると。・・・日本酒本来のコクと香りを保つことができると。
因みに精米歩合は50%
やや色が付いている。
心地よい華やいだ香りがします。
お味は、しっとりと吸い付く様な深みと広がり感、そして、しっかりとしたコク。
ほんのりと甘みを感じ、それにプラスして旨み。
レベルの高い純米大吟醸、これは美味しい(^q^)
PS.先日10月12日(土)に来た台風19号の影響は、当地、新横浜では幸いなことに特に被害はありませんでした。
その1週間前の10月5日(土)に多摩川で花火大会があり、当地でも見ることが出来た。
10km程離れており音は聞こえなかったが、クッキリと小輪(遠いので)の花が見れましたわ(^^
| 固定リンク
コメント