シャトー・オー・ベイラック(2013)
巴工業からのいただきもの。フランスの赤ワイン。
サンテミリオンの仲間やね。
ぶどう品種にメルロー、カベルネフラン。
アルコール分13%
やや深みのあるワインレッド。(下の台の色の影響で、やや黄色に写ってますが。)
深みのあるプラムの香り。
お味は、初め口をすぼめる位、特徴的な酸味&渋みで、それが心地よい。
そして、なめし革の様なまったり感で、落ち着いた味わい。
赤ワインらしい、癒し効果を感じます(^^
巴工業からのいただきもの。フランスの赤ワイン。
サンテミリオンの仲間やね。
ぶどう品種にメルロー、カベルネフラン。
アルコール分13%
やや深みのあるワインレッド。(下の台の色の影響で、やや黄色に写ってますが。)
深みのあるプラムの香り。
お味は、初め口をすぼめる位、特徴的な酸味&渋みで、それが心地よい。
そして、なめし革の様なまったり感で、落ち着いた味わい。
赤ワインらしい、癒し効果を感じます(^^
米沢の酒、東光。2019年度頒布会1月分の2本目。これでラストになります。
1月分の1本目の記事はこちら→http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2020/01/post-b48f97.html
詳細はいつもの通り別添の説明書きにて。
純米吟醸しぼりたて。生原酒。
精米歩合55%
やや甘口
香り高い熟成タイプ。
やや色が付いている。
お味は、フレッシュで若々しさがあり、フルーティーな甘み&透明感。
そして、しっかりとした旨口で単なる甘口ではない。
ラストを締めくくるに相応しい美味しさやね(^q^)
最近のコメント