越乃寒梅・純米吟醸・灑(サイ)
いただきものの酒です。
越乃寒梅の新ラベルな模様。
最近、スーパー西友でも見掛けたりする。(因みに西友・大森店で720ml瓶1660円位とそんなに高くない)・・・拡販に力を入れているのでしょうか。
ラベルにローマ字が多用されているが、輸出も考慮されてるのでしょうかね。
灑という新しい志。さんずいに麗しいで灑なんやね。
米の旨みを感じさせながら、繊細でキレがよし。燗もよいが、冷や・冷酒がなおよし。
精米歩合55%、アルコール分15度。
完全なる無色透明。
透き通る様なフルーティー香。
お味は、うっすらと甘みを感じながらも淡麗で、キリッとキレて行く。
あぁ~正に寒梅。少しライト(軽い)な感じがしますかね、飲みやすいというか。
しっかりと米の旨みも伝わって来るので、燗も良さそうな味。
越乃寒梅の新たな挑戦が感じられる美味しさです(^q^
| 固定リンク
コメント