« 千歳鶴・純米吟醸・きたしずく | トップページ | ワイルドハウス・シラーズ(2022) »

2025年2月22日 (土)

にいだしぜんしゅ・生もと純米原酒

いただきものの酒です。
「にいだしぜんしゅ」
なかなか独創的なラベルの作り。
そして、初めてお目に掛かる銘柄。


蔵元は郡山(福島県)の仁井田本家。公式サイトを覗くと1711年創業だそう。
しぜんしゅ生もと純米原酒。
酵母は無添加で、蔵に住み着いている酵母での発酵な模様。
精米歩合85%、アルコール分16度。


結構というか、かなり色が付いている。
香りは控え目でナチュラル系。


お味は、お~、爽やかに酸味が利いてて、乳酸菌感。
トロリとしたコクと米の旨みに、熟成感も。
自然酒ゆえか美味しい味の要素が沢山重なり合ってて、
今まで出会わなかったけど、これは隠れた銘酒です。(^Q^)

|

« 千歳鶴・純米吟醸・きたしずく | トップページ | ワイルドハウス・シラーズ(2022) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 千歳鶴・純米吟醸・きたしずく | トップページ | ワイルドハウス・シラーズ(2022) »