ゾーニン・クラシチ・カベルネ・フリウリDOC(2022)
いただきものの赤ワイン。
イタリア産。
ZONINはワイナリーの名前。
ぶどう品種はカベルネ(当ワインは、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニヨンだそう)
FURIULIはイタリアの地方名。
クラシチはClassicoと綴られ、イタリアワインのラベルで見られる言葉で「代表的」や「典型的」の意味。
DOCは統制原産地呼称ワインを意味し、イタリア格付けワインの上から2番目の格付けだそう。(最上位がDOCGで、1つ下がIGTなのだと)
以上、netでググった。
アルコール分13%、フルボディ。
以外と明るめな色合い。
プラムの様なしっかり系のフルーティー香。
お味は、カシスの様な明るめなフルーティー感に、ピリピリと来るスパイス感。
味が単調ではなく、間違いなく複雑であり(私の舌でもハッキリと分かる)、流石、2番目の格付けワインであることを感じさせる美味しさです(^q^
最近のコメント