オエノンHD株主総会&展示試飲会(2025.3.24)
去年に引き続き、オエノンホールディングスの株主総会、展示試飲会に行ってきた。
去年の記事→http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2024/03/post-4e503c.html
業績もほぼ好調で総会自体は10時開始で11:10には終了。
今年も社長の意気込みが聞けて頼もしかった。
(例えば)
・これからもオエノンスタイルを貫いていく・・・美味しい物をお安く。他社がやらない・やれない商品を提供(昔懐かしいシリーズなど)
・株主数が若干減っているが、NISAやオールカントリーなど金融商品の分散化が影響してるのではないか(社長の推測)。ただ、一般株主を増やす努力はこれからも続けていく(社長と語る会開催、優待、総会後の展示試飲会、など)
・2025年度より女性役員を登用し(生え抜き1名、社外取締役1名)、色々な幅広いアイデア、視点を捉えていく
その後、隣の部屋に移動して展示試飲会。
今年も、なだ万の前菜が振る舞われた。(1人1膳)
ビッグマンや博多の華などの売れ筋定番商品は試飲には無かったが、売り出し中の一押し商品が試飲に並んだ。
幾つか試飲させて貰ったが、中でも一滴千両という湯沢の酒が美味かった。
あと、和食と合わせる焼酎蔵のウイスキー、これも好みの味で美味いと感じた。
他にワインも美味かった。赤も白も。
なかなか店頭では見つけることが出来ないが、今年はAmazonも活用して積極的に飲んで行きたいね。
なお、お土産は、酎ハイ専科・贅沢レモンサワー、グレフルサワーでした。
今まで見かけたことがないので、新商品かな。
最近のコメント